suneight38koichiさんの記事一覧(7 / 25ページ)
スマホ依存で勉強が出来ない?受験生のスマホ勉強にはデメリットが!
小学生でもスマホを持っている!という時代ですから、スマホ普及はもはや当たり前の世の中となりました。 2020年には、文部科学省が、中学校にスマホ持ち込みを条件付きで許可する方針を決めています。 スマホは非常に便利なアイテ・・・
【学習方法】プライミング効果を学習に上手く活かせる方法をご紹介
皆さんは、プライミング効果という言葉をご存じですか?また、その言葉の意味を理解していますか? プライミング効果とは、あらかじめ受けた刺激(情報)によって人間の行動は影響を受けるというもの。 実はこの心理的効果が日頃の学習・・・
勉強の休憩は何故重要?勉強を効率的にするための休憩の方法も解説
学生の皆さん、勉強の合間にしっかり休憩は挟んでいますか?皆さんの中には、「休憩の時間がもったいない」というように考えている方もいるかもしれませんが、実際には休憩をしないことこそが、効率面で最も良くないことなのです! &n・・・
高2から受験勉強を始めると得?始めるメリットとすべきことをご紹介
高校2年生になって、周りや先生から受験についての話を聞くことも多くなったかと思います。 この記事では、そんな受験勉強に意識が向き始めた皆さんに聞いて欲しい、受験勉強はいつから始めるべきなのか、さらに大学受験のために何をし・・・
冬休みは無駄にしたくない!確実に成績を上げられる勉強法とは?
冬休みを控えた現在、大学受験は高校2年生の方は勿論、高校1年生の方にとっても遠い話ではありません。この記事ではそんな冬休みの使い方をより効果的にする勉強法、冬休みがなぜこんなにも重要なのかまで解説していきたいと思います。・・・
オンライン授業メリット&デメリットを知って有効活用しよう!
コロナの感染拡大に伴い、一気に需要が高まったオンライン授業。 塾だけでなく、公立の小学校でも一人一台パソコンが貸与され、学級閉鎖時でも自宅で先生の授業を受けることが出来るようになっている地域も増えています。 改めて、オン・・・