勉強のやる気が出ない、眠い方必見!その原因とやる気の上げ方とは?

受験生で勉強をしなければいけないのにやる気が出ない、眠いと感じることもあるかと思います。この記事ではそんな方に向けて、勉強をしている時に感じた眠気の対処法、さらに勉強のやる気を上げる方法まで解説していきます。

 

 

勉強のやる気が出ない、眠気を感じる原因

はじめに勉強のやる気が出ない、さらに勉強中に眠気を感じてしまう原因について解説していきます。

ここではありがちな3つの原因をご紹介します。

 

勉強が楽しくないから

最初の原因として、「勉強が楽しくない」という点が挙げられます。

勉強に対して初めから楽しみを感じている方も多くはないかと思います。

勉強が楽しくない、つまらないと感じていると、やる気は落ちますし眠気も感じやすくなるでしょう。

 

ですが、勉強はやり方次第で大きな楽しみにもなります。

実際に勉強をすることで知識はつきますし、成績も上がっていきます。こうなれば勉強は楽しくなり、やる気も上がっていくでしょう。

 

勉強をしたくないから

そして二つ目に挙げられるのが、「勉強をしたくないから」という理由です。

 

「勉強をする前は特になんてことはないのに、いざ机に向かうと途端に勉強のやる気がなくなった」のような経験はありませんか?

このように勉強をしたくないと思っているだけで、途端に眠くなったり、やる気が落ちてしまうのです。

 

ゲームや漫画というように、自分が好きな事なら何時間でも夢中になれるのに、勉強には長時間向き合えない原因は、このように勉強をやりたくないと思っているからなのです。

 

勉強を頑張りすぎているから

そして最後に、今までとは逆に「勉強を頑張りすぎている」ことが原因に挙げられるかと思います。

いきなり早起きをして勉強をしたり、夜遅くまで勉強をするというように、無茶な勉強方法を行うと、眠くなったり勉強のやる気は失せてしまいます。

 

頑張りすぎても勉強は長く続かないので、自分に合った勉強法を探す必要があるのです。

 

やる気の上げ方

最後に皆さんに行ってほしい勉強のやる気の上げ方について、いくつかご紹介していきたいと思います。特に先程挙げたことに当てはまっていた方は、是非実践してみて下さい。

 

頑張ったご褒美を決める

まず最初に行ってほしいのが、勉強を頑張ったご褒美をあらかじめ決めておくということです。

これは定番のやり方になりますが、効果は絶大です。

 

簡単でも良いので達成しやすい目標をいくつか立てて、それをクリアする度にささやかな報酬を設定しておきましょう。そうすることで、その目標をクリアしてご褒美を得るだけでなく、達成感も得ることができます。

 

こういった成功体験の積み重ねは、受験勉強を進めていくうえでも大切なことです。

「この範囲が終わったら、何かお菓子を食べる」「ここのページまで勉強をしたら、好きな動画を一つ見る」など、自分に合ったご褒美を決めて勉強をしてみましょう。

 

とにかく勉強を始めてみる

そして勉強のやる気を上げる方法として、「とにかく勉強を始める」というのもかなり有効です。

 

こちらは「勉強をしようか悩む前に、とにかく机に向かう」という方法で、こちらは脳の仕組み上、やる気を上げる手段として有効なのです。

そもそも「やる気」というのは、脳の側坐核という部分で作られ、これを活動させるために多少の刺激が必要になります。逆に何も刺激がないと特に活動をしてくれないので、何もしなければやる気が出ないのは当然のことなのです。

 

最初はどれだけやる気がなくても、ある程度続ければ調子も出て、勉強の集中力も上がっていくので、迷ったらとりあえず机に向かう癖をつけましょう!

 

仲間やライバルを見つける

最後におすすめなのが、勉強をする上で仲間やライバルを見つけましょう。

皆さんも部活や何か活動で仲間がいたから頑張れた、ライバルに追い抜かされて危機感を覚えたという経験はありませんか?

 

このように人は、誰かと一緒に頑張ったり競争することで、普段の実力以上を出せる時があります。

これは勉強においても同じことが言えるので、皆さんも勉強のライバルや、仲間を見つけることをお勧めします。

 

眠気を覚ます方法

最後に勉強中や普段の生活でも使える眠気を覚ます方法を3点ご紹介していきたいと思います。先程のやる気を上げる方法に加えて、こちらも是非試してみましょう!

 

 

仮眠をとる

どれだけ睡眠時間をとっても、眠気を感じることはあります。なので、どうしても眠い時は仮眠を取ることをお勧めします。

 

この時に注意点もあります。眠る時はベッドに横になるのではなく、机に突っ伏して眠るようにしましょう。机で寝れば腕がしびれたり、寝心地も悪いので、長時間眠ることを

防止することができます。

 

あまり寝すぎると頭がボーっとしたり、逆に勉強が捗らなくなることもあるので、仮眠は工夫するようにしましょう。

 

ストレッチを行う

そして次に行ってほしいのが、ストレッチです。血の巡りが悪くなると、勉強の効率も悪くなるので、背伸びをしたり身体をひねったり等、自分の好きなやり方でいいので、適度にストレッチを行いましょう。

 

時間を5分と決め、アラームをかけて行う等すると、勉強とのメリハリをつけることが出来るのでお勧めです。

 

時計を見ないで勉強

最後に行ってほしいのが、時計を見ないで勉強を行うということです。

 

皆さんが勉強に集中している多くの場合、時計を見ている回数はかなり少ないかと思います。

時間をいちいち確認するのではなく、一切見ないことで勉強のみに集中し、眠気も忘れて勉強が出来るので、是非試してみて下さい。

 

まとめ

ここまで勉強のやる気が出ない原因、勉強のやる気を上げる方法、眠気対策についてお話してきました。

今日お話ししたことを忘れずに、勉強頑張って下さいね!

 

今はオンライン授業で通塾時間もかけずに、自宅で効率よく成績をあげる人も増えています。

 

桜凛進学塾では皆さんそれぞれの科目の効率の良い勉強法をお伝えします。

 

自分の望む進路を実現するためにもちろん努力は必要ですが、闇雲に勉強をするのではなく効率的に学習したほうが、より志望校合格の可能性が高まります

 

もし志望校に合格したいと思っていたり、ワンランク上の大学に進学したいと思ったりしているなら、ぜひ一度、桜凛進学塾の無料受験相談にお越しください。

 

無駄な勉強時間を無くし進路の幅を広げる、そんな「勝ちグセの付く勉強法」をお教えします。

また、遠方であればオンライン授業も対応しております。

オンライン授業では個別指導を行っており、教室で受けるのと変わりないきめ細かいサポートが受けられますので一度ご相談ください。

▼他の記事はこちらから▼

リアルドラゴン桜!桜凛進学塾・新宮竹虎が語る東大受験の必勝法!

【受験生】北海道大学に現役合格するために知っておきたい勉強法とは?

【受験】物理の勉強をする際におすすめの勉強法の順番を解説します

大宮本校
048-871-9004
〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-59 オザワビル4F

浦和校
048-767-4450
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3−6−18 けやきビル7F

川越校
049-293-7877
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町11-1川越シティビル2F

池袋校
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-14-11 小松ビル5F

サブコンテンツ