【高校】英語が苦手でも大丈夫!英語の成績を確実に上げる勉強法とは

高校の英語は中学の頃に比べて、難しくなって苦手・・・と感じている方も多いのではないでしょうか。この記事ではそんな英語が苦手な方でも、成績を問題なく上げることが出来る勉強法を解説していきます。

 

英単語の勉強法

初めに、受験英語でも大事な基礎になる英単語の勉強法について解説していきます。

まずは単語、これから話す文法から勉強を始めていきましょう。

 

受験で必要な単語数

まず初めに受験で必要な単語数とはいったいどれくらいなのか、お話ししていきます。

 

国公立大学の一次試験でもある「大学入学共通テスト 2021年度」英語問題の総語数は約5500語です。5500語と聞いて途方もない数字と思った方もいるかもしれませんが、実際にその5500語を1から全て覚えなくてはならないわけではありません。

実際に中学生で覚える英単語の約1200語、そして高校で登場する単語数約1800語に加えて、共通テスト用に約2000語は覚えておくと良いでしょう。

 

最難関私大である「早稲田大学」や「慶応義塾大学」で合格するためには、総語数6000~7000が必要と言われているので、自分の志望大学に合った単語量はマスターさせておく必要があります。その他の難関私大は6000語、一般的な私立大学では4000~5000語と言われています。

 

ひたすら繰り返して勉強

英単語の勉強法として、一番スタンダードなのが、「ひたすら繰り返す勉強」になります。

一度に数千語も一気に覚えることは不可能に近いので、まずは一日に10~20語など少しずつ暗記を始めていきましょう。

 

それから一日10~20語だったものを、慣れてきたら100語、200語・・・と増やしていって、英単語帳を何周も勉強していきましょう。

 

音読で覚える

そしてもう一つ重要なのが、音読を行うということです。

 

言葉の暗記は、音も聞いて覚える方が脳にも定着しやすいので、五感を使った勉強を意識しましょう。単語帳の単語を声に出したり、その英文をCD等で聞く等、音と一緒に暗記を行っていってください。

 

英文法の勉強法

次に、大学受験の基礎として重要な英文法の勉強法に移っていきたいと思います。

この英文法の知識はこれから行う英語長文にも活かすことが出来るので、英単語と並行して勉強していくことが必須です。

 

文法を理解する

まず重要なことは、英文法を理解するということです。

 

最初に英文法をざっと網羅的に理解していきましょう。ここで使ってほしい参考書として、詳しく後で紹介しますが、「Next Stage」という参考書がお勧めです。

この参考書等を用いて、理解に重きを置いた勉強を行っていきましょう。一週目の段階で分からない部分があるのは当然のことなので、まずはそれ以外の、おおよその英文法を理解していきましょう。

 

そして一周したら、次は単元ごとに深く掘り下げていきましょう。

なんとなくだったものを明らかにするつもりで、きちんと周りの友人にも説明できるくらいを目標に勉強しましょう。

このようにしっかり基礎から学んでいくことで周りとも差がついてくるので、成績を一気に上げたいなら基礎の部分も手を抜かずに勉強していきましょう。

 

演習を繰り返す

次に行ってほしいのが、演習です。先程の理解の部分(インプット)も重要なのですが、その知識は使ってこそ自分の身になるものなので、演習(アウトプット)という形で問題を解いていきましょう。

 

この時、様々な参考書を広く浅く解くのではなく、一冊の参考書を決めたらそれを完璧にするつもりで問題演習をしてみましょう。

最初の段階では間違えても良いので、次はそれをミスなく解くことを意識して、大学受験の英文法を身につけていきましょう。

 

お勧め参考書

それではお勧めの参考書をご紹介していきます。

ここでお勧めなのが、先程も話した「Next Stage 英文法・語法問題」です。こちらの

参考書では、英文法の問題が網羅的に掲載されているので、解いていくにつれて英文法の自信もついていくかと思います。

さらに問題量の豊富さからも、インプットとアウトプットの両方が出来る参考書なので、最初に使う参考書としてもお勧めです。

 

Next Stage 英文法・語法問題[4th EDITION]: 入試英語頻出ポイント218の征服 | 瓜生 豊, 篠田 重晃, 瓜生 豊, 篠田 重晃 |本 | 通販 | Amazon

 

英語長文の勉強法

最後に、英語長文の勉強法についてお話ししていきたいと思います。難しい長文問題でも、ここで紹介するような勉強法を意識することで、結果を残すことは十分可能かと思います!

 

読解力をつける

まず初めに、英語長文は読解力をつけることが重要です。

読解力を上げるためには多くの英語長文を実際に音読して、それを何度も読む練習が必要なので、英語を英語として理解するためにも、英語長文をとにかく読む癖をつけましょう。

 

こういった状態までレベルを上げることが出来れば、わざわざ英文を日本語に変換しながら読む必要も無くなり、読むスピードを大幅に上げることが出来るので、まずは多読と音読を意識して取り組みましょう。

 

解答力をつける

次に重要なのが、解答力です。

問題の正答を正しく選ぶ「解答力」は、英語長文を解くにあたって重要なので、こちらも並行して身につける必要があります。

 

その為にも問題演習は必要なので、長文問題集や共通テストの過去問、志望大学の過去問を使って問題演習に励みましょう。

そして解いた後にしっかり復習をして、間違っていたら「どこを間違えたのか」「どこから間違っていたのか」等を確認するようにしましょう。こういった復習はしっかり行うことで、問題の解答力も身についていきます。

 

まとめ

英語が苦手な方、偏差値が上がらない方でも、ここまでお話ししてきたような勉強法を

意識することで、確実に成績を上げることは可能です。

 

英語は一気に成績が上がる科目ではありません。なので焦らず少しずつでいいので、勉強に取り組んでいってくださいね!

 

今はオンライン授業で通塾時間もかけずに、自宅で効率よく成績をあげる人も増えています。

 

桜凛進学塾では皆さんそれぞれの科目の効率の良い勉強法をお伝えします。

 

自分の望む進路を実現するためにもちろん努力は必要ですが、闇雲に勉強をするのではなく効率的に学習したほうが、より志望校合格の可能性が高まります

 

もし志望校に合格したいと思っていたり、ワンランク上の大学に進学したいと思ったりしているなら、ぜひ一度、桜凛進学塾の無料受験相談にお越しください。

 

無駄な勉強時間を無くし進路の幅を広げる、そんな「勝ちグセの付く勉強法」をお教えします。

また、遠方であればオンライン授業も対応しております。

オンライン授業では個別指導を行っており、教室で受けるのと変わりないきめ細かいサポートが受けられますので一度ご相談ください。

▼他の記事はこちらから▼

リアルドラゴン桜!桜凛進学塾・新宮竹虎が語る東大受験の必勝法!

【受験生】北海道大学に現役合格するために知っておきたい勉強法とは?

【受験】物理の勉強をする際におすすめの勉強法の順番を解説します

 

大宮本校
048-871-9004
〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-59 オザワビル4F

浦和校
048-767-4450
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3−6−18 けやきビル7F

川越校
049-293-7877
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町11-1川越シティビル2F

サブコンテンツ