喫茶店で勉強を行うメリット、デメリットとは?注意点まで解説!

家だと勉強に集中できない、勉強をするならおしゃれなカフェでしたいという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、そんな喫茶店で勉強をすることで得られるメリット、デメリット、さらには喫茶店で勉強をする時に意識するべき注意点まで解説します。

喫茶店で勉強をするメリット

最初に喫茶店で勉強を行うことのメリットについてお話ししていきます。

大きく分けて3つのメリットがあるので、カフェでの勉強をしたい方、そうでない方も是非ご覧くださいね。

モチベーションが上がる

最初にモチベーションが大きく上がるという点がメリットの一つ目に挙げられます。

というのも家と違って少なからず喫茶店の勉強では、飲み物(または食べ物)に対してお金を払っているかと思います。

さらにそのことは、勉強をする環境にもお金を払っていると言えるのです。

そうすることで、「せっかくお金を払ったし勉強しよう」とする意識が生まれ、勉強のモチベーションを大きく上げてくれるのです。

雑音がある

そして2つ目のメリットとしては、適度な雑音があるという点になります。

「え、雑音って勉強をする時に邪魔じゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが静か過ぎず、うるさすぎない丁度良い雑音は、皆さんの脳を覚醒させ、勉強に集中させやすくすると言われています。

喫茶店ではお客さんの話声や店員さんの歩く声、さらには流れているBGMなど、多くの音が流れているので、まさに勉強をするにはピッタリの環境なのですね。

他人の目がある環境で勉強できる

そして三つめは、他人の目がある環境で勉強できるという点になります。

自宅だとなかなか勉強に集中できない理由として、ついついサボってしまうから・・・なんてことはありませんか?

この原因は周りに人がいないから、ついつい気が緩んでしまうことが原因に挙げられるかと思います。

ですが喫茶店なら少なからず周りにお客さんや、店員さんからの多くの目があるので、堂々とサボりづらくなりますし、こういった誘惑に負けないで勉強できます。

喫茶店で勉強をするデメリット

それでは次に、喫茶店で勉強を行うことで生じるデメリットについてお話ししていきます。ここでは3つ挙げていきたいと思います。

分からないことを質問できない

最初のデメリットとして、「分からないことを質問できない」ことが挙げられます。

当たり前ですが喫茶店は塾でも予備校でもないので、周りに先生がいてサポートしてくれる・・・なんてことはありません。

分からない問題に詰まった時や、誰かに教えてほしいと思った問題をその場で解決しづらいというのは、喫茶店で勉強を行う上でのデメリットになります。

勉強をするには狭い場合がある

そして2つ目は具体的な勉強環境としてのデメリットになります。

多くの喫茶店の場合だと、テーブルや机が思ったより小さく勉強がしづらいかもしれません。

教科書やノートさらには参考書などを開いて勉強をしようと思っても、全て置ききれず勉強がしづらいというのはデメリットと言えますね。

ですがここで挙げたことは、お店によりけりで机・テーブルが大きいお店も勿論あります。

一度下見に行って、勉強しやすいか確認してから改めて行くのが良いでしょう。

集中できないお店もある

そして最後のデメリットとして、勉強に集中しづらいお店もあるということを挙げたいと思います。

こちらもお店による話なのですが、喫茶店の中には騒がしいお店やBGMがかなり激しく流れているお店もあります。

そういったお店では雑音のレベルを通り越しているので、勉強がしづらかったり、結局あまり勉強が捗らなかった・・・なんてことになりかねません。

こういったことも、先ほど話したような下見でしっかり確認しておきましょう。

喫茶店で勉強をする時の注意点

最後に喫茶店で勉強を行うときに意識してほしい注意点を解説していきたいと思います。

ここでご紹介する3つを意識して、是非利用してみてください。

混雑している時は勉強しない

まず混雑している時は、勉強を行わないようにしましょう。

元々喫茶店は勉強を行うためではなく、食事を楽しむための場所なので、勉強をする際は周りに気を遣う必要があります。

お店がかなり混雑している時に勉強場所として机を占領してしまうと、食事をしたい他のお客さんの迷惑になってしまいます。

なので利用する際は混みあわない時間帯を選んで行くようにしましょうね。

出費に気を付ける

そして2つ目に意識してほしいのは、出費に気を付けるという点になります。

確かに喫茶店での勉強はおしゃれですし、やる気も上がることかと思います。

ですがそれが何日も続くとかなりの出費になってしまいます。

それは注文するのがコーヒー1杯だけだったとしても、結果的には何千円にもなっていくので、気付いたらお金がないなんてことにもなりかねません。

なので金欠の時は利用を控え、自分のお金に余裕がある時のみに行くようにすると良いでしょう。

持っていく教材は少なめに

最後に意識してほしいのは、持っていく教材は少なめにするということです。

というのもあまり多くの教材を持っていきすぎると、何をやろうか迷ってそれだけで時間を使ってしまうことがあるからです。

さらに参考書をたくさん持っていくと、「分からない問題に当たった時に諦めて、すぐ他の参考書に移ってしまったり・・・」なんてこともあり得るので、効率的にも良くありません。

まとめ

ここまでメリット/デメリットや注意点を解説してきましたが集中できる勉強場所を見つけることは受験勉強においても非常に重要です。

是非この記事を見て気になった方は、喫茶店で勉強をしてみてはいかがでしょうか?

今はオンライン授業で通塾時間もかけずに、自宅で効率よく成績をあげる人も増えています。

桜凛進学塾では皆さんそれぞれの科目の効率の良い勉強法をお伝えします。

オンライン授業でも、それぞれの方に合った丁寧な指導をしていきます。

自分の望む進路を実現するためにもちろん努力は必要ですが、闇雲に勉強をするのではなく効率的に学習したほうが、より志望校合格の可能性が高まります。

部活に打ち込みながら志望校に合格したいと思っていたり、ワンランク上の大学に進学したいと思っているのであれば、ぜひ一度桜凛進学塾にご相談ください。

無駄な勉強時間を無くし進路の幅を広げる、そんな「勝ちグセの付く勉強法」をお教えします。

▼他の記事はこちらから▼

リアルドラゴン桜!桜凛進学塾・新宮竹虎が語る東大受験の必勝法!

【勉強法】朝勉強はカフェが最適?生産性を上げる時間の使い方とは?

スタバで勉強したい!カフェ勉強のメリットとおすすめの勉強法とは?

大宮本校
048-871-9004
〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-59 オザワビル4F

浦和校
048-767-4450
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3−6−18 けやきビル7F

川越校
049-293-7877
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町11-1川越シティビル2F

サブコンテンツ