【大学受験】慶應義塾大学ってどんな大学?偏差値や魅力をご紹介します!

慶應義塾大学ってどんな大学?
何の勉強ができるの?
そう疑問に思う方、たくさんいらっしゃるかと思います。

志望校を選ぶに当たって、大学の特徴や魅力を知ることは非常に大切なことです。

今回は、慶應義塾大学の学部や偏差値、さらには魅力を徹底的にご紹介します!

是非、志望校選びの参考にして見てください!

慶應義塾大学とは?

慶應義塾大学とは、福澤諭吉により「蘭学塾」として1920年に設立された日本の私立大学です。

「義塾」の「義」は、「社会公共のため協力して事を行う」という意味が込められており、これを念頭に教育が行われています。

今回は、早稲田大学と並行して、私立の中でもトップの偏差値を誇る慶應義塾大学の各学部について、より具体的にご紹介します。

慶應義塾大学学部と偏差値一覧

ここからは、私立大学最高峰の偏差値を誇る慶應義塾大学の各学部や偏差値をご紹介したいと思います。

「偏差値が全て」ではもちろんありませんが、是非大学選びの参考にして見てください。

医学部

慶應義塾大学医学部は、1917年、北里柴三郎を学部長として発足しました。

その長い歴史と確固たる理念のもとに創設された慶應義塾大学医学部は、私立医学部の最難関として知られています。

下記からもわかるとおり、偏差値は72.5とされており、他大学の医学部の中でもトップレベルを有します。

<関東私立医学部偏差値一覧>

  1. 慶應義塾大学…72.5
  2. 東京慈恵医科大学…70.0
    順天堂大学…70.0
    日本医科大学…70.0

法学部

慶應義塾大学法学部には、法律学科と政治学科の2学科が存在します。

この二つの学科の違いは、法律学科が、主に法律学を中心に学ぶことに対して、政治学科が政治学を中心に学ぶことであるといえます。

政治学科の方が、比較的自由に授業を履修できるという点で人気があるようです。

偏差値では、法律学科が70.0、政治学科が67.5とされており、どちらも難易度が高いようです。

他大学の法学部と比較して見て見ましょう。

<私立大学法学部偏差値一覧>

  1. 慶應義塾大学法学部(法律学科)…70.0
  2. 早稲田大学政治経済学部(政治学科)…70.0
  3. 慶應義塾大学法学部(政治学科)…67.5

文学部

多くの文系学部が日吉キャンパスと三田キャンパスで2年ずつを過ごすのに対して、慶應義塾大学文学部は、1年生の時のみを日吉キャンパスを過ごし、それ以降の3年間を三田キャンパスで過ごすという特徴を持ちます。

この理由は、文学部が他学部と異なり、2年生からより具体的な専攻に分かれて学習を進めるからです。

偏差値では、65.0とされております。

他大学と偏差値を比較すると、以下のようになります。

<私立大学文学部偏差値一覧>

  1. 早稲田大学文学部…67.5
  2. 上智大学文学部…65.0~67.5
  3. 慶應義塾大学文学部…65.0

経済学部

慶應義塾大学経済学部では、1年次から経済学の専門教育を行い、基礎的な視点と方法を学びます。

また、入学時から主に数学的視点から経済学を見るA方式と、歴史的視点から経済学を見るB方式に分かれています。

慶應義塾大学経済学部の偏差値は、A方式とB方式共に67.5とされています。

<私立大学文学部偏差値一覧>

  1. 早稲田大学政治経済学部(経済学科)…70.0
  2. 早稲田大学政治経済学部(国際政治経済学科)…70.0
  3. 慶應義塾大学経済学部…67.5

商学部

慶應義塾大学商学部の最大の特徴は、語学教育が充実しているところなのではないでしょうか。

というのも、商学部の新入生は毎年TOEICを受験し、その点数によって英語のクラスが上級・準上級・中級・基礎の4クラスに分けられるのです。

商学部にも、A方式(数学必須)とB方式(数学の代わりに小論文)が存在します。

また、偏差値はA方式が65.0、B方式が67.5とされています。

<私立大学文学部偏差値一覧>

  1. 早稲田大学商学部…70.0
  2. 慶應義塾大学商学部(B方式)…67.5
  3. 慶應義塾大学商学部(A方式)…65.0

総合政策学部

慶應義塾大学総合政策学部は、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスに所属する学部です。

総合政策学部の特徴は、限定的ではなく、幅広い分野や問題を取り扱うことによって、「問題解決のプロフェッショナル」を育成する環境が整っていることであると言えます。

偏差値は、70.0と非常に高いです。

環境情報学部

慶應義塾大学環境情報学部は、総合政策学部同様、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスに所属する学部です。

環境情報学部の特徴は、幅広い分野や問題を取り扱いながら、科学技術やデザイン分野における創造的問題解決理念を掲げています。

偏差値は、72.5と、他の慶應義塾大学学部と比較しても非常に高い事がわかります。

理工学部

慶應義塾大学理工学部には、大学一年生の時に学問A〜Eを選択し、そこから2年時に学科を選択し、4年生になる時に配属される研究室を選ぶという特徴があります。

1・2年時は他の多くの学部同様日吉キャンパスに所属しますが、3年生から、理系生のみが通う矢上キャンパスに配属されます。

偏差値は、すべての学問において65.0であると言えます。

他大学の理工学部と比較すると以下のようになります。

<私立大学理工部偏差値一覧>

  1. 早稲田大学理工部…65.0
  2. 慶應義塾大学理工学部…65.0
  3. 東京理科大学理学部…62.5

薬学部

慶應義塾大学薬学部では、中でも薬学科(6年間)と薬科学科(4年間)の二つに分けられます。

6年制の薬学科では、主に薬剤師を目指す人材の育成を行います。

反対に、4年制の薬科学科では、創薬だけでなく、環境・生命科学など、幅広い薬学関連領域について学びます。

偏差値はそれぞれ、薬学科が65.0、薬科学科が62.5です。

他大学と比較すると、以下のようになります。

<私立大学文学部偏差値一覧>

  1. 慶應義塾大学薬学部(薬学科)…65.0
  2. 慶應義塾大学薬学部(薬科学科)…62.5
  3. 東京理科大学薬学部(B方式)…62.5

看護医療学部

慶應義塾大学看護医療学部では、1・2年次に、湘南藤沢キャンパス。3年次に、信濃町キャンパス。4年次は、湘南藤沢キャンパスと信濃町キャンパスの両方で学ぶ学部です。

入学者は全員、看護師資格を取得する事が可能です。

一方で、助産師コースと保健師コースに関しては、履修許可を得られた方々が選択する事ができる資格になっています。

偏差値は、60.0です。

他大学の看護学部と比較すると以下のようになります。

<私立大学文学部偏差値一覧>

  1. 聖路加国際大学(看護―看護B方式)…62.5
  2. 慶應義塾大学看護医療学部…60.0
  3. 聖路加国際大学(看護―看護A方式)…60.0

納得のいく志望校選びをーまとめー

今回は、慶應義塾大学についてご紹介しました。

大学生活は、非常に貴重な4年間(あるいは6年間)になります。

様々な学校について調べ、是非納得のいく志望校選びをしてください!

慶應義塾大学まとめ

【慶應義塾大学まとめ】

慶應義塾大学は私立の中でもトップの学校
すべての学部が難関!
情報を整理した上で、悔いのない志望校選びを!

効率的に学習するなら桜凛進学塾

今回の記事では、慶應義塾大学についてまとめました。

慶應義塾大学には、様々な学部があり、それぞれ特色が大きく異なります。

正しい情報収集をした上で、悔いのない志望校選びをしてください!

とは言え、新型コロナウイルスの影響で先行きが不透明な中、どう勉強を進めたら良いかわからない…。誰を頼ればいいの?
と迷っている方も多くいらっしゃるかと思います。

ですが、心配ご無用です!

桜凛進学塾では、対面だけでなく、オンライン授業にて対面授業と変わらない質の高い授業を行っています。

志望校に関する相談や、志望校に合格するための効率の良い勉強法、志望校と相性の良い併願校についてなど、少しでも悩んでいることがあれば是非お気軽に桜凛進学塾の無料受験相談にお越しください。

無駄な勉強時間を省き進路の幅を広げる、そんな「勝ちグセの付く勉強法」をお教えします。

▼他の記事はこちらから▼

リアルドラゴン桜!桜凛進学塾・新宮竹虎が語る東大受験の必勝法!

【慶應を目指す方必見!】慶應法学部の英語の攻略方法を解説します!

受験生必見!MARCHに受かるために絶対にしておくべき勉強とは?

大宮本校
048-871-9004
〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-59 オザワビル4F

浦和校
048-767-4450
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3−6−18 けやきビル7F

川越校
049-293-7877
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町11-1川越シティビル2F

サブコンテンツ