【英単語】効率的な成績アップのために!絶対にやってはいけないこと3つ

 

前回まで、
英文法の勉強の仕方英語長文の勉強の仕方について
お伝えしてきました。

 

ここからは、
英単語の勉強方法を、
具体的に詳しくお話ししていきます。

 

英単語なんてひたすら覚えるだけじゃないの?
と思っている人も多いと思いますが、
合格者が行っている、より効率的な勉強法をぜひ知ってもらいたいと思います。

 

まずは、英単語の勉強のまえに、
3つの注意点を説明するので、
かならず目を通してくださいね!

 

 

目次
➀誰にとってもベストな単語帳なんてない
②むやみに多くの単語帳に手を出さない
③中学英単語の抜けを甘く見ない
おまけ 中学生は単語帳よりもまず教科書学習

 

 

 

➀誰にとってもベストな単語帳なんてない

 

 

単語が苦手なのではなく単語帳が苦手なだけかも?

 

 

「英単語を覚えるのが苦手」
そう思ってしまっている人が多いのではないでしょうか。

 

でも、本当は、
「今使っている単語帳が苦手」
というだけかもしれません。

 

どの単語帳が一番いいんですか、
とよく質問を受けるのですが、
実はその人の単語力や得意な覚え方によって、
ベストな単語帳はそれぞれ違います

 

当然のことながら、
だれにとってもこれが一番、というものはないのです。

 

 

自分に合った単語帳、使えていますか?

 

 

たとえば、
『鉄壁』は本当に良い単語帳ですが、
進研模試で英語の偏差値がまだ60に届いていない人にとっては、
あきらかにミスマッチになってしまいます。
この人は、『鉄壁』では単語力は伸びません。

 

また、どうしても単純暗記が苦手な人にとって、
『シスタン』のような単語帳は
やる気になれず続かないでしょう。

 

自分に合う単語帳を使うことが何よりも大事!
ということは理解してもらえたと思います。

 

「それはわかったけど、たくさんある単語帳から
結局どれを選んだらいいのかわからない…」と
不安にさせてしまったかもしれません。

 

でもこの記事を読んでいるみなさんは大丈夫です。
この後の記事で、
どのように選んだらいいのか詳しくお話していきますので
安心してくださいね!

 

 

 

②むやみに多くの単語帳に手を出さない

 

 

単語帳は多くても3冊まで!

 

1冊だと不安になるのか、
あれこれと多くの単語帳を使う人がいますが、
それはあまり良い勉強の仕方とは言えません。

 

1冊でもかなりの時間がかかるのに、
さらに多くの単語帳を使いこなすのはかなり大変です。

 

大学受験勉強に必要な量と皆さんの時間を考えれば、
多くてもあわせて2-3冊が限界だと思います。
(ただし、中学英単語や高校初級レベルの単語帳はカウントしません)

 

単語の勉強は定着することがとても大切です。
「見たことはあるけど、なんだっけ…」では、
結局、受験で使えないからです。

 

なので、
浅く広く多くの教材に手を広げるのではなく、
1冊ずつしっかり定着させていきましょう。

 

 

同時並行ではなく、1冊ずつ順番に使おう

 

逆に、
単語帳は1冊しか使わないという人もいますが、
東大や京大、医学部、早慶などの難関大を目指す人であれば、
最終的には2冊以上の単語帳を使っている人が多いです。

 

いま使っている1冊が覚えられたら、
次のレベルの単語帳に進み、
2-3冊の内容をしっかり徹底できると安心ですね。

 

どの単語帳をどの順でやったら良いのかも、
この後の記事で紹介します!

 

 

③中学英単語の抜けを甘く見ない

 

 

私の指導経験上、
大学受験の相談に来る高校生でも、
中学英単語が抜けている人は非常に多いです。

 

7割以上の高校生は、
中学英単語に抜けがあると思ってください。

 

埼玉県でいうと、
浦和西高校のような偏差値60前後の高校の生徒でも、
中学英単語が半分近く抜けていたりします。

 

その事実に気づかず、
いきなり大学入試レベルの勉強を始めると、
いちいち立ち止まってしまうことになり
非常に時間がかかって遠回りをすることになります。

 

できているつもりの人も、
まずは中学英単語の抜けがないかどうか確認しましょう!

 

 

 

おまけ 中学生は単語帳よりもまず教科書学習

 

最後に、
中学生で単語が不安だという人に向けてアドバイスです。

 

中学生の段階では単語帳を使うよりも、
まずは
教科書に載っている文章をしっかり読み込みながら、
そこに使われている単語を覚えるようにしましょう。

 

実際に、
埼玉県でいえば大高高校や浦和高校などのトップ進学校でも
単語帳は使っていなかったという人が多いのです。

 

つまり、
教科書や構文、長文読解の勉強をしながら、
必要な単語力をしっかり身につけているのです。

 

逆に、
中学生で単語力に不安があるという人は、
単語力以前に教科書の勉強が足りていない可能性が高いということ。
まずはこちらの勉強をしっかりやるほうが大切ですよ。

 

ただし、
学校で『ニュートレジャー』のような難しい教科書を使っている場合は、
復習をするのもかなり大変だと思うので、
英単語の勉強用に
『高校入試短文で覚える英単語』『シスタンベーシック』などを
使ってみるのもおすすめです。

 

 

英単語の勉強でやってはいけない3つのこと・まとめ

 

いかがでしたでしょうか。
英単語の勉強における注意点について、
理解していただけましたでしょうか。

 

➀誰にとってもベストな単語帳なんてない
②むやみに多くの単語帳に手を出さない
③中学英単語の抜けを甘く見ない
おまけ 中学生は単語帳よりもまず教科書学習

これらの注意点をまずは頭に叩き込み、
英単語の勉強に入りましょう。

 

それでは、
次回から自分に合った単語帳の選び方とその勉強法について、
いよいよお伝えしていきます!

 

 

 

 

桜凛進学塾では、
この記事の様に、自習での勉強のやり方まで詳しく指導いたします。

 

 

勉強していてもなかなか成績が上がらない、
それは、あなたの理解力や努力不足のせいではありません

 

 

自分の望む進路を実現するためにもちろん努力は必要ですが、
闇雲に勉強をするのではなく効率的に学習したほうが、
より志望校合格の可能性が高まるとは思いませんか?

 

 

もし部活動に打ち込みながら志望校に合格したいと思っていたり、
ワンランク上の大学に進学したいと思っているなら、

 

 

ぜひ一度、桜凛進学塾の無料受験相談にお越しください。

 

 

無駄な勉強時間を無くし進路の幅を広げる、そんな「勝ちグセの付く勉強法」をお教えします。

 

 

大宮本校
048-871-9004
〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-59 オザワビル4F

浦和校
048-767-4450
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3−6−18 けやきビル7F

川越校
049-293-7877
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町11-1川越シティビル2F

サブコンテンツ