センター数学7割とる勉強法〜ギリギリからの対策〜

高3の夏が過ぎようとしている、
センター模試を受ければ結果は壊滅的、
これからどうしよう……
そういった数学の苦手な人に
ごくごく短い時間で7割を取るための勉強法を話します。
基本方針は丸暗記とミス撲滅です。

STEP1.公式の暗記

ごくごく基本的な公式を、
意味の理解を無視して、丸暗記します。
まずはここからはじめましょう。

STEP2.典型問題の暗記

教科書レベルの問題を丸暗記します。

最初は白チャートを使い、
その後に緑チャート(チャート式センター試験対策数学1A+2B)と使いましょう

白チャート

典型題の暗記をしながら、
公式の使い方を覚えることが目的です。
使い方は以下のとおりです。
問題を見て解法を考え、浮かばなければ
解答をチェック、という方針で、
典型題の解法の丸暗記をします。
その後に、時間制限を厳し目に設定して、
それをクリアできるようになるまでときます。

緑チャート

典型題で公式を使えるようになったら、
センターでよく出る問題に絞って、精度を上げましょう。
使い方は以下のとおりです。
とにかく解きまくります。
身につくまで10回はやります。
ここで忘れないで欲しいのは
制限時間をつけるということです。
悩んでとけるのではなく
体に染み付かせて、すぐとけるようにしましょう。

STEP3.過去問演習

STEP1,STEP2をおえたら、
センターの問題を実践形式で解いていきましょう。
各年度をとくごとに、復習時に公式と解き方の確認をしましょう。
また、センター試験では毎年、
出題される内容がだいたい同じなので、
二次関数の問題で〜〜点、図形問題で〜〜点、
というように解いた結果をメモっていきましょう。
これを5年分ほどやります。
すると、公式と解き方が定着すると共に、
自分の苦手分野、点数が安定しない分野が見つかります。

STEP4.苦手克服

STEP3までおわったら、
あとは時間の許す限り苦手の克服と
テスト慣れをしましょう。

白チャート、緑チャートの苦手分野を解き直し、
過去問を5年分ほど見比べて、
簡単な問題を見つける練習をするなどしましょう。

また、模試を受けることによって、
テスト慣れをしつつ、少し難しめのものに対しても
冷静に対処できるようになりましょう。

大宮本校
048-871-9004
〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-59 オザワビル4F

浦和校
048-767-4450
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3−6−18 けやきビル7F

川越校
049-293-7877
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町11-1川越シティビル2F

サブコンテンツ