suneight38koichiさんの記事一覧

夏休みの受験勉強に失敗!?9月から挽回する方法や勉強計画の立て方

受験生の方の中で、夏休みを無駄にしてしまったと嘆いている方も多いのではないでしょうか。この記事では、夏休みの受験勉強に失敗してしまった方に向けて、挽回する方法や勉強計画の立て方について解説していきます。   夏・・・

音声学習の代表格!DUO3.0の効果的な使い方で速さに特化した勉強をしよう

今回は、DUO3.0とDUOselectの二冊についてご紹介します。 DUOの強み この2冊の強みは、『音声を使いながら勉強していくと、単語帳換算で一冊一時間ぐらいで出来る』ということです。 DUO3.0だと音声で63分・・・

【受験】英作文の対策に困っている方へ~正しい英作文の書き方とは!

英作文は英単語や長文読解と異なり、勉強法が分からないと困っている方も多い単元かもしれません。 この記事ではそんな英作文はどのように対策すべきなのか、さらに勉強すべき理由まで解説しますので、是非参考にしてみてください。 &・・・

人気の高い参考書『大学受験のための英文熟考』をご紹介します!

英文解釈を勉強しよう!と思った人は目にしたことや耳にしたことがあると思います。 『英文熟考』についてご紹介します。 『大学受験のための英文熟考』 最初に、こちらの演習書について簡単に説明します。   竹岡広信先・・・

Atsukiさんに聞く!東大生を多数輩出する日比谷高校ってどんな学校?

今回は日比谷高校から現役で東大理科一類に合格し、中学3年生で東大本番レベル模試の英語で85点を取ったAtsukiさんに日比谷高校とはどのような学校なのかを伺いました。 数学においては、入学時下位10%だったにも関わらず、・・・

数学問題集はこれで伸びます!最強の2冊を併用しながら自分の弱点を克服しよう!

今回は数学の参考書について解説します。 共通テストのレベルから、さらに二次試験でも数学を使う方々への対策をお伝えしていきます。 まずは二次試験に向け、標準レベルの問題をしっかり身につけることが必要です。   桜・・・

中高一貫校在学中の方へ!中学生の間にやっておきたいこと3選

中高一貫校在学中の皆さん‼ 学校生活、楽しんでいますか? 今回は、中高一貫校在学中の人が中学生の間にやっておいたほうが良いこと、というテーマでお届けしたいと思います。高校受験がない分、大学受験向けて一気に加速!というわけ・・・

桜凛の勉強方法はここが違う!英単語の暗記方法をご紹介

英語の成績を伸ばすには、「英単語を覚えるのが大事だ」と誰もが言います。 私たちが見てきた生徒さんでも、英語の成績が高い方は全員共通して英単語をしっかりと覚えています。   英単語を覚えないと英語で高い成績をとることは難し・・・

星野高校から現役で筑波大学理工学群に合格!荻野翔太郎さんの場合

  荻野 翔太郎さん   🌸合格大学🌸 筑波大学理工学群数学類 早稲田大学教育学部 上智大学理工学部 東京理科大学創域理工学部 明治大学理工学部 中央大学理工学部 東京電機大学   桜凛に入・・・

【高校勉強】古文が一気に得意になる!お勧めの勉強法を解説します

いろは歌

皆さんの中には古文が苦手で、成績が上がらないとお悩みの方も多いのではないでしょうか。 ここでは、そんな古文を苦手とする方の特徴、古文の正しい勉強法、そして古文の勉強にお勧めな参考書をご紹介します。   &nbs・・・

サブコンテンツ