池袋校コラム

【池袋校の特徴】講師のほとんどが東大生or医学部生

桜凛進学塾池袋校は、東大の本郷キャンパスから近いこともあり、 東大生講師を中心に運営しております!   池袋校に在籍する講師 ・ラサール高校から「東京大学理科三類」に現役合格した講師 ・海城高校から「東京大学理・・・

【池袋校の特徴】生徒・保護者に個別にサポートする担当の先生がつきます

桜凛進学塾池袋校では、入塾後、生徒・保護者どちらも、いつでも個別にご相談いただけます。   入試の多様化により、塾に求めるものも多様化する時代です     そのため、プロが生徒・保護者どちら・・・

池袋で東京都内中高一貫校対象の個別指導塾をお探しなら桜凛進学塾池袋校!

桜凛進学塾アイキャッチ

桜凛進学塾池袋校は、 ただ授業するだけではなく、 成績を伸ばすための勉強法も 伝えていく塾です。   わかりやすい授業を受けるだけでは、成績は伸びません。   自分はどこが抜けているのか? それを埋め・・・

GMARCH附属校の内部進学とは?メリットと注意点を徹底解説|中高一貫個別指導塾なら桜凛進学塾池袋校

桜凛進学塾アイキャッチ

GMARCH附属校からの進学システム GMARCH(学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)は、大学だけでなく附属中学・高校も多数設置しています。 これらの附属校に入学すると、原則として大学への「内部推薦制度」が用意さ・・・

GMARCH附属中学・高校まとめ|内部進学の仕組みと学校ごとの特色を徹底解説|中高一貫個別指導塾なら桜凛進学塾池袋校

桜凛進学塾アイキャッチ

GMARCH附属校とは? GMARCH(学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)は、首都圏を代表する私立大学グループです。その大きな魅力のひとつが、系列の附属中学・高校を多数抱えていること。 附属校に入学すれば、大学受・・・

中高一貫校生に塾は必要?最適な塾選びのポイントを徹底解説 | 中高一貫個別指導塾なら桜凛進学塾池袋校

桜凛進学塾アイキャッチ

「中高一貫校に入ったのだから、塾はいらないのでは?」多くの保護者が一度は抱く疑問です。確かに中高一貫校は大学受験を見据えた高度なカリキュラムを備え、学校教育だけで十分に学力を伸ばせる環境があります。 しかし実際には、中高・・・

勉強習慣がつかない中高一貫校生へ|勉強を継続できない悩みを解決する方法 | 中高一貫個別指導塾なら桜凛進学塾池袋校

桜凛進学塾アイキャッチ

「毎日勉強しなきゃいけないのは分かっているのに、気づけばスマホを触ってしまう…」「テスト前だけ一夜漬けで乗り切って、結局成績は伸びない…」 中高一貫校に通う生徒や保護者の方から、こうした声をよく耳にします。一番の課題は ・・・

部活引退後は“切り替えフェーズ”が勝負!中高一貫校生が受験本番までにやるべき3ステップ | 中高一貫個別指導塾なら桜凛進学塾池袋校

桜凛進学塾アイキャッチ

中高一貫校に通う生徒にとって、部活引退=受験へのスタートラインです。 ところが実際には、「何から始めればいいのか分からない」「部活の達成感から抜け出せない」「周りはもう塾に行っていて焦る」など、不安を抱えるケースが少なく・・・

部活と勉強の両立を成功させるには?中高一貫校生に必要な工夫と桜凛進学塾の活用法 | 中高一貫個別指導塾なら桜凛進学塾池袋校

桜凛進学塾アイキャッチ

部活と勉強の両立は本当に難しい? 中高一貫校に通う生徒は、授業の進度が速い上に、部活動の比重も大きくなりがちです。親からすると「部活に時間を取られて成績が落ちてきたのでは?」と不安に思うこともあるでしょう。 実際、部活を・・・

中高一貫校生に必要な勉強時間は「90分」——桜凛進学塾の110分授業が最適な理由 | 中高一貫個別指導塾なら桜凛進学塾池袋校

桜凛進学塾アイキャッチ

中高一貫校生には毎日の「学習習慣」が不可欠 中高一貫校は、中学段階から大学受験を意識した先取りカリキュラムが特徴です。英語や数学は早くも中学で高校範囲に突入することもあり、公立中学に比べて進度も難易度も格段に高いのが現実・・・

サブコンテンツ