武田塾川越校ってどんな塾?特徴や評判 | 川越市の学習塾や予備校情報

「授業を受けているけど成績が伸びてかない」、「普段の授業についていけない」といった悩みを抱えているそんな方には、「授業をしない塾」として、自主学習のサポートを徹底して行っている武田塾川越校への入塾を、一度検討してみてはどうでしょうか。
この記事では武田塾川越校の口コミや評判などに加え、武田塾川越校とはどういった塾なのか詳しく紹介していきます。
この記事では以下のことが分かります。
・武田塾川越校とはどういった塾なのか
・武田塾の口コミや評判は?
・武田塾川越校の特徴や強みとは
目次
武田塾川越校ってどんな塾?特徴や評判 | 川越市の学習塾や予備校情報
武田塾川越校の基本情報
武田塾川越校では、「自学自習型学習塾」として365日いつでも生徒の家庭での学習を徹底的に管理していただけます。
<対象学年>
高校1年生~高校3年生・既卒生
<所在地>
〒350‐1123 埼玉県川越市脇田本町6-6 石川ビル4F
<アクセス>
東武東上線 川越駅西口 徒歩1分
JR線 川越駅西口 徒歩1分
西武新宿線 本川越駅 徒歩12分
<電話番号>
TEL 049-257-6696
FAX 049-257-6697
<受付時間>
電話受付時間 日曜日・火曜日 休校 その他・祝日 13:00~21:00
自習室利用時間 日曜日 休校 その他・祝日 10:00~22:00
<指導形態>
オンライン・個別指導
武田塾川越校の特徴
武田塾川越校では、他にはない「自学自習型学習塾」を取り入れている点が一番の特徴と言えます。
自学自習型学習では、授業で習うことの「わかる」ではなく、実際に「できる」までの過程に重点を置くことで、生徒の学習の定着を図る狙いがあります。
ここでは、武田塾川越校の強みを4つのポイントに分け、紹介していきます。
「分かる」までやらせる徹底したカリキュラム
武田塾川越校では、「出された宿題を説く」、「宿題の範囲を個別テスト」、「できるまで個別指導」といった3つのステップで進めていくため、着実に勉強の定着が捗ることが強みです。
また、365日いつでも分からない箇所を聞くことができるため、安心して受験に望むことができます。
開放的な自習室
武田塾川越校の校舎内には自習室が設けられています。
自習スペースである机の上に問題集や参考書を載せて勉強することができるため自分の机のように使えるのが魅力です。
こうした環境の中で勉強することで勉強のモチベーション向上にも繋がります。
圧倒的な定着スピード
武田塾川越校では、武田塾独自のメソッドにより、無駄のない効率的なカリキュラムが各生徒に組まれています。
他の大手予備校のような授業の受けっぱなしがなく、授業では一つずつしか進まない単元も武田塾川越校では、何倍ものスピードでこなすことができます。
この圧倒的学習スピードこそが武田塾での逆転合格への秘訣でもあります。
徹底した管理体制
武田塾川越校では「参考書による独学」が最も効率の良い勉強法だと考え、毎週課される課題テストの出来が悪ければ何度も同じ範囲のやり直しをします。
また、「義務自習」というものがあり、毎日決まった時間に武田塾に来てもらい、生徒の宿題ができているかどうか徹底的にチェックしてくれます。
「勉強をやりたいけど、どうしてもサボってしまう」、「誰かに勉強の管理をしてほしい」といった悩みを抱えている生徒にはおすすめです。
武田塾川越校の料金
武田塾川越校では、個別管理特訓コースが設けられ、大半の生徒はこちらのコースを受講しています。
個別管理コースでは、それぞれLとSに分けられ、受講頻度によって料金が異なります。
また、個別管理コースですが全て1対1での形式で行っているため、先生と近い距離間で受講することが出来ます。
内訳としては、
(週1回の場合) | (時間) | (受講科目数) | (通常料金) |
個別管理特訓Sコース | 週1回二時間 | 2科目 | ¥41,800 |
個別管理特訓Lコース | 週1回三時間 | 2科目まで | ¥49,800 |
宿題確認特訓Sコース | 週1回 | 4科目まで | ¥65,800 |
宿題確認特訓Lコース | 週1回 | 科目制限なし | ¥82,800 |
独学支援特訓Sコース | 週1回 | 4科目まで | ¥44,800 |
独学支援特訓Lコース | 週1回 | 科目制限なし | ¥44,800 |
(週2回の場合) | (受講科目数) | (通常料金) |
個別管理特訓S1回と個別管理特訓L1回 | 3科目まで | ¥91,600 |
個別管理特訓L2回 | 4科目まで | ¥99,600 |
個別管理特訓L2回 + 宿題確認特訓S1回 | 6科目まで | ¥115,600 |
(週3回の場合) | (受講科目数) | (通常料金) |
個別管理特訓S3回 | 3科目まで | ¥125,400 |
個別管理特訓S2回 + 個別管理特訓L1回 | 4科目まで | ¥133,400 |
個別管理特訓L3回 | 6科目まで | ¥149,400 |
といった内訳になります。
また、特別料金という制度により価格が安くなることもあるため、詳しくは武田塾川越校までお問い合わせください。
武田塾川越校の合格実績
武田塾川越校では、実際に5名以上にもわたる生徒が逆転合格を果たしています。
・合格大学
・日本大学文理学部 ・立正大学経済学部 ・創価大学文学部・法学部・経営学部
・大東文化大学・中国学部・経営学部 ・青山学院大学経営学部 ・法政大学経営学部
・明治学院大学法学部 ・東京経済大学経済学部 など
武田塾川越校の口コミ
(通学時の学年 中学3年生~高校3年生 受講終了年 2018年 通学の目的 大学受験)
・入塾を決めた理由
無料受験相談に伺った際に、丁寧に説明してくださり、さらに、娘の友人の母の口コミが良かったのでここしかないと思い選びました。
・入塾してどう変わったか
どこから勉強に手をつけていいのか分からなかったことと、点数が上がるように自分なりに計画を立てて実行しているのに、なかなか結果がでないでことが課題でした。 娘が自分でも気がつかないような勉強の癖や解き方、考え方など、勉強の非効率につながることはどんなに些細なことでも細かく指摘してくれました。娘の性格をふまえて、計画を無理のないように立てて進めてくださったので、成績がぐんと伸びたのだと思います。
・良い点と気になる点
宿題の内容に沿った確認のテストが良かったと大絶賛していました。時間が経つとどうしても忘れてしまうので、確認テストで知識の定着を効率的にできたそうです。 個々で勉強の習慣を身につけていくのはいいと思うのですが、競争がないため、周りとの比較がなかなか難しいのではないかと思いました。
(通学時の学年 高校3年生 受講終了年 2019年 通学の目的 大学受験)
・入塾を決めた理由
無料受験相談の時に親身になって学習計画を立ててくれて、高校3年生の夏からの入塾でも、武田塾でなら逆転合格が出来ると思ったから。
・入塾してどう変わったか
短期間で合格するための効率的な勉強方法がわからず、計画が立てられないことが課題だった。大学受験に間に合わないかもしれないと、不安だった。 入塾後は、先生方の熱心な指導のおかげで勉強の効率が上がった。私のペースにあわせて宿題の量を調整しながら、受験に間に合うように計画してくれたことで、集中力を保ちながら勉強を進めることができた。
・良い点と気になる点
宿題の内容と量が、日ごとに決められていることがよかった。宿題の内容に沿って確認テストがおこなわれるから、確実に知識を定着できた。個別指導だから、一つひとつ細かく教えてくださり、効率的に勉強を進められた。 一方で、他の塾とは違い、自主的に勉強し効率的な勉強法を身につけることに注力しているため、生徒によっては向き不向きがあるかもしれない。
武田塾川越校まとめ
武田塾川越校では、現在コロナ対策の一環としてオンラインでの管理指導がなされています。
武田塾独自によるオンライン指導により、塾にいく必要がなく、自宅でカンタンに受けられることから安心して勉強に取り組むことができます。
桜凛進学塾について
この記事を読んでいるみなさんの中には、川越近辺の塾を探している!という方もいるのではないでしょうか?
桜凛進学塾では「無料受験相談」をおこなっており、
勉強の悩み相談や、合格に向けて今すべきことなどを細かくお伝えします。
「第一志望に受かりたい!」
「今の自分を変えたい!」
と思う気持ちが少しでもあれば、今の学力は関係ありません。
まずはお気軽に桜凛進学塾川越校の無料受験相談にお越しください。
また、桜凛進学塾は大宮駅と浦和駅にも校舎を構えています。
ご自宅に近い方が良いという方は、ぜひそちらもご覧ください!
大宮本校
048-871-9004
〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-59 オザワビル4F
浦和校
048-767-4450
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3−6−18 けやきビル7F
川越校
049-293-7877
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町11-1川越シティビル2F
川越校
049-293-7877
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町11-1川越シティビル2F